当サイトご案内




  • クリックで応援っ!!

    人気blogランキング


     

    いらっしゃいませ。

     

    「The徒然★Re-Mix」へようこそ。

     

    徒然草序段

     

     「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

     

     の、ように、このブログでは硯の代わりにパソコンに向かって「心にに移り行く」、「よしなしごと」を「そこはか」となく「書きつく」ってます。

     

     それでは、ごゆっくりと当ブログをご覧下さい。

     

     管理者:きかてぃけい

     

    応援よろしくです

    人気blogランキング


無料ブログはココログ

アクセスアップとか

« バイオハザードⅢ(RESIDENT EVIL: EXTINCTION)を観た | トップページ | 首都高高架下に絞殺体 福島県の21歳女性 »

2007年11月11日 (日)

アルバム「THIS BOφWY DRAMATIC」(BOφWY)を聴く

 伝説のバンド”BOφWY”(ボウイ)のベストアルバムが出るってんで、”そりゃ良いや”って思ってたんですが、最近手に入れて聴いてみましたんで、感想なぞを書いてみたいと思います。
 一応、手に入れたのは、タイトル「THIS BOφWY DRAMATIC」(以下「DRAMATIC」と表記)っていうんですけど、実は二枚同時発売らしくって、そっちの方はタイトル「THIS BOφWY DRASTIC」(以下「DRASTIC」と表記)って言います(ちょっとややこしいですよね)。
 で、まぁ、どっちにしようかなぁ、なんて迷ったんですが、結局、私的に思うところのメジャーな曲が結構入ってる「DRAMATIC」の方にしてしまいました。
 実のところ、私自身、そんな”BOφWY”のファンじゃないんですケド、そうでなくても”BOφWY”はそれなりに人気があった(と、私は思っている)んで、まぁ、ぶっちゃけ本質がミーハーなんでそうしたって感じです。

 えっ・・・、「BOφWY”ってバンド知らないんですケド」ですって?
 そりゃまぁ、解散して20年は経ってるんで、知らない人がおられるのも当然じゃないかと思います。
 でもまぁ、バンドとして解散はしても、ソロで氷室京介氏(”BOφWY”ではボーカル担当)や布袋寅泰氏(同、ギター担当)なんか、今でも活躍されておられるんで、一回ぐらいご覧になられてるかも知れません。
 特に、布袋寅泰氏は山下久美子氏と離婚して今井美樹氏と結婚したんですが、結構ワイドショーで取り上げられていたんで、”お嬢さん方”(みのもんた氏風)もご存知な方がおられるんじゃないでしょうか。
 まぁ、そうは言ってもご存知無い方もおられると思います。
 そんな方のために、バンド”BOφWY”の略歴がこちらに紹介されておりますので、一度ご覧下さい。
 えーっと、それでは聴いた感想を書いて見たいと思います。

 感想はと言うと・・・、やっぱテンション上がりますな、”BOφWY”の曲を聴くと。
 一番最初に入っている曲が「ホンキー・トンキー・クレイジー」だったんですが、イントロが流れた途端・・・、えぇ、蘇りましたね、あの頃の感覚が・・・。
 まぁ、懐かしさもあってなんか楽しい気分になります。
 全然忘れてたんですが”16”なんか聴くと、「おぉっ!!超懐いっ!!」って感じで気分が盛り上がります。
 「NO NEW YORK」とか大好きだったんで、”なんか良いなぁ、やっぱ”BOφWY”は”、って思います。
 で、ですね、今聴いてて思ったんですが、音楽として聴いた場合の”BOφWY”は、編曲の構成や各パートのテクニックなんか上手いことバランス取れて良いなぁ、って思いました(まぁ、私好みだから、ってだけかも知れませんが)。
 昔はどうしても、ボーカルとかギターとかに目が行きがちになってたと思うんで、その辺り、気が付いて無かったのかも知れません。
 でも、そうは言っても、やっぱ布袋寅泰氏のギタは良いーですね。
 今でもギタリストとして活躍している氏ですから、ギターテクが良いのは、まぁ、当然なんでしょうけど。
 さすが私が思う日本を代表するギタリストの内の一人ですな。
 ちなみに後、私が考える日本を代表するギタリストChar氏、寺内タケシ氏、真鍋昌利氏(氏のギターは私好みなんで勝手に思ってるだけですけど)です。
 あ、後、仲井戸麗市氏もかなぁ。

 まぁ、そんな訳で、”BOφWY”をご存知無い方でも一度聴いてみるとお気に召されるかも知れません。
 一度、お聴きになられてはいかがでしょうか。
 ちなみに、これにはDVDもついてまして、「DREAM'N」のライヴ映像(解散後のコンサート LAST GIGS)と「MarionetteマリオネットPVのメイキングが入っているようですが、まだ観てません。

(主なリンク先:WikipediaYahooミュージック


 THIS BOΦWY DRAMATIC(DVD付) / BOΦWY(ボウイ)

« バイオハザードⅢ(RESIDENT EVIL: EXTINCTION)を観た | トップページ | 首都高高架下に絞殺体 福島県の21歳女性 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルバム「THIS BOφWY DRAMATIC」(BOφWY)を聴く:

« バイオハザードⅢ(RESIDENT EVIL: EXTINCTION)を観た | トップページ | 首都高高架下に絞殺体 福島県の21歳女性 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31