倖田來未さん騒動まとめ(6)
今をときめきく(ときめいていた?)倖田來未さんの騒動ですが、最近、少し落ち着いてきた(って思ってるのは私だけ?)ように感じるので、少しまとめておこうかと思います。
で、前回まで、Webに出ていた記事を参考に、その顛末を書いてきた訳ですが、ここいらで今回の騒動について少し書いて見たいと思います。
まず、倖田さんの発言で、どの位の損害があったかを考えてみます。
1.とりあえず、2ヶ月間の活動停止
2.各企業CMなどの宣伝の中止
3.4月から行われる予定のツアー中止の可能性
4.ニッポン放送スタッフの処分
5.所属レコード会社の株価下落による含み損の可能性
・・・、莫大な金額、って感じですかね。
想像もつきません。
なんせ、今をときめくスーパースターですからね。
こんだけ損させといて、何のお咎め無しっていうこと自体ありえない話ではなかろうかと思います。
しかしながら、じゃぁ、どうしろって言われても、これもまた困った話なんじゃないでしょうかね。
あと、私が今回独断と偏見で思うところを書いてみたいと思います。
倖田さんはまだ若く、軽い気持ちで発言されたのだと思いたい、ってのが私の気持ちです。
それに私は、言ってしまったのは仕方が無い、あとはもう謝罪するしか無いって言う風に思うのです。
傷付けられた人は沢山いらっしゃるでしょう。
でも、自責の念に倖田さんも傷ついているはず(だと思いたい)。
また、倖田さんファンの方々で失望の念を持たれた方もいらっしゃるかと思います。
ジャンルも違うし、スタイルも違うので比較するのは難しいかとは思いますが、私も長渕さんのファンとして、長渕さんが大麻で捕まったときは残念に思いました。
しかし、長渕さんは今でも芸能活動をされてます。
そういったことから考えると、倖田さんの場合も、せっかくの才能、このまま居なくなっていまうには惜しいとは思います。
しかし、芸能人だから結局許されるんだ、だなんて思って欲しくはありません。
それから芸能人だから、あそこまで大々的にバッシングに遭うのは仕方無いかも知れませんが、私達、名も無い一般人であっても、そういった言動は慎むべきかと思います。
私は反面教師として、教訓として、倖田さんの発言を考えた方が良いと思ってます。
そんな訳で、このお話、今回で一旦終わりとしますが、まだまだ続くかと思われますんで、もしかしたら次回に続く・・・かも・・・。
<倖田來未さん騒動まとめ(7)へ続く?>
”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![]() |
![]() |
![]() |
« 倖田來未さん騒動まとめ(5) | トップページ | 「十二国記」の新作が出る? »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 【平子理沙】いま見たGoogle急上昇ワード1位について何か書いてみる(2015.02.08)
- テレビとかで見かける気になる女の子(6)CM「いってみヨーカドー」(2010.09.13)
- 「ロケみつ|桜・稲垣早希の四国一周ブログ旅 (旧・関西縦断ブログ旅)」を観る(2009.09.11)
- 飯島愛さん死亡による波紋 ココログニュース:@nifty(2008.12.24)
コメント