猫ちぐら(「ペット大集合!ポチたま」より)
先日、テレビ東京系のTV番組、「ペット大集合!ポチたま」を観ておりましたら、「猫ちぐら」なるものが紹介されておりました。
「猫ちぐら」とは、新潟県関川村にて作られる、当該のサイトによると、「猫のおうち」と紹介されております。
↓「猫ちぐら」紹介のサイト
新潟県関川村の名産品・伝統民芸品・工芸品「猫ちぐら」です。コシヒカリ(こしひかり)のワラを100%使用した猫のおうち(ゆりかご)
番組では、「猫ちぐら」製作の様子と、その製作されるお宅で暮らしている猫の話が紹介されておりました。
まぁ、猫の性格にもよりますが、大方の猫は狭い所、暑い時は涼しい、寒い時には暖かい所が好きなものなんで、こういった構造のものは猫も好きそうな気がします。
この「猫ちぐら」、手作業で、その製法も簡単では無いので作り手の方が限られる、また、その地域では高齢化が進み、さらに作り手の方が減ってしまい大量生産が難しいなどの理由で、購入するのに予約が必要だそうです。
で、その予約が2年先まであるとのことで、その人気がうかがえます。
そんな「猫ちぐら」ですが、例え手に入れたとしても、果たして猫が入ってくれるかどうか・・・。
夏はクーラー、冬はファンヒータに電気カーペット、この冷暖房が完備したご時世に、猫の居所も変わったような気がします。
ただ、「猫ちぐら」から顔を出す、またはこの中で眠っている猫の姿はかわいいの一言に尽きますが。
”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![]() |
![]() |
![]() |
« 雪印もバター値上げ 原材料価格の上昇で | トップページ | 熱唱!外国人(つながるテレビ@ヒューマンより) »
「ペット」カテゴリの記事
- たたかれ好きな猫(You Tubeより)(2008.10.14)
- 本気でネコに襲われてみた(You Tubeより)(2008.10.13)
- 猫ちぐら(「ペット大集合!ポチたま」より)(2008.03.16)
- 猫のキモチ(1)(2007.12.01)
- いぬ鍋(続)(2007.11.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アナと雪の女王(原題:Frozen)を観た(2014.07.20)
- 47RONIN(原題:47RONIN)を観た(2014.02.04)
- 映画・ウルヴァリン:SAMURAI(原題:The Wolverine)を観た(2013.10.22)
- 映画「藁の盾(わらのたて)」を観た(2013.06.24)
- 音で描く賢治の宇宙 ~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~(2013.05.05)
コメント