当サイトご案内




  • クリックで応援っ!!

    人気blogランキング


     

    いらっしゃいませ。

     

    「The徒然★Re-Mix」へようこそ。

     

    徒然草序段

     

     「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

     

     の、ように、このブログでは硯の代わりにパソコンに向かって「心にに移り行く」、「よしなしごと」を「そこはか」となく「書きつく」ってます。

     

     それでは、ごゆっくりと当ブログをご覧下さい。

     

     管理者:きかてぃけい

     

    応援よろしくです

    人気blogランキング


無料ブログはココログ

アクセスアップとか

« 「なぜ、あの占い師はセールスが上手いのか」を読む | トップページ | サザンの名曲、あなたの思い出の1曲は?(By コネタマ at Nifty) »

2008年11月24日 (月)

小説「ダーティペアの大征服」読了

 知ってる人は知っている、知らない人でもそれなりに聞いたことがあるかも知れないダーティペア”シリーズなんですが、最近、表題の「ダーティペアの大征服」を読んだんで、感想なぞ書いて見たいと思います。

 あらすじとしては、(「ダーティペアの大復活」で、またまたとんでも無いことをしでかし)謹慎状態にあった”ダーティペア ”こと、”ユリ”と”ケイ”。

 突如、謹慎状態が解かれた彼女らにWWWAのコンピュータが捜査を指示した先は、惑星「キンメリア」の一番面積の広い大陸「トゥーレ」を、まるごと一つのテーマパークとしている「バーバリアン・エイジ」。

 取るもの取らず、急行した先「バーバリアン・エイジ」で彼女らに待ち受けていたものとは・・・。

 って感じです。

 ”ダーティペア ”って、基本SFなんですが、このお話はテーマパーク「バーバリアン・エイジ」の中でのお話。

 この「バーバリアン・エイジ」ってのが、中世的な世界観の、超リアルなアトラクションを持ち”ロールプレイング”的要素を持つテーマパークという設定で、その中での捜査ってことで、必然的に「ヒロイック・ファンタジー」のようなお話になってます。

 で、まぁ、読み進めて行くと、いつもの”ダーティペア ”の展開なんですが、さらに読むと、なんだかおかしな方向にお話が進展して行きます。

 しかしながら、そこはそれ”ダーティペア ”なんで、それもアリって言えばアリなんですけどね。

 そんな訳で興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、一度お読みになられてはいがかでしょうか。

 ところで、お話終盤に出てくる”クァール族”の”ムギ”のくだりは、同出版社で百巻を越える、あの物語のオマージュでは?なんて勘繰ってしまいましたが、それは考えすぎなんでしょうか。

 なお、本ブログでは、「書籍紹介 ダーティペアシリーズ」にて”ダーティペア”シリーズの書籍紹介を行っておりますのであわせてご覧下さい。

(主なリンク先:Wikipedia)


ダーティペアの大征服
(By 楽天)

”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

« 「なぜ、あの占い師はセールスが上手いのか」を読む | トップページ | サザンの名曲、あなたの思い出の1曲は?(By コネタマ at Nifty) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ダーティ ペア シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小説「ダーティペアの大征服」読了:

« 「なぜ、あの占い師はセールスが上手いのか」を読む | トップページ | サザンの名曲、あなたの思い出の1曲は?(By コネタマ at Nifty) »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31