当サイトご案内




  • クリックで応援っ!!

    人気blogランキング


     

    いらっしゃいませ。

     

    「The徒然★Re-Mix」へようこそ。

     

    徒然草序段

     

     「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

     

     の、ように、このブログでは硯の代わりにパソコンに向かって「心にに移り行く」、「よしなしごと」を「そこはか」となく「書きつく」ってます。

     

     それでは、ごゆっくりと当ブログをご覧下さい。

     

     管理者:きかてぃけい

     

    応援よろしくです

    人気blogランキング


無料ブログはココログ

アクセスアップとか

« 「ごはんBAR Girl(じる)」に行く | トップページ | クリスマスの泣き笑いエピソードを教えて!(by コネタマ at Nifty) »

2008年12月 1日 (月)

クレーマー・クレーマー

 すみません、表題には深い意味が無いです。

 ただ、”バニラファッジ”さんの”七人家族の真ん中で。”って言う私のお気に入りのブログで、「クレーマーその後」って言う記事があったんで、思わず表題としてしまった訳です。

 ってのも”クレーマー・クレーマー”っていわゆる「クレーマー」(苦情を言う人)って意味で、このタイトルが付けられた、って、なんかで聞いたものですから(間違っていたらごめんなさい)。

 まぁ。映画の話はさておき、この”バニラファッジ”さんの”七人家族の真ん中で。”って言うブログで、記事を拝見したのですが、思わず笑ってしまいました。

 私もクレームを受ける立場、言う立場であるが故に”バニラファッジ”さんのなされた対応が笑えるんですね、多分。

 それでも、私的な立場では、そういった企業なり生産者なり、製造業じゃないんで、”コンビニ”の”おにぎり”といった”ステレオタイプ”的な商品のクレームってのが、私的には、各業者さんの対応を見て”ピン”と来ないのが実情ってのもありますが。

 に、しても、世の中色々な人が居て、色んなことを考えてるもんなんだなぁ、って、”七人家族の真ん中で。”のコメントを見拝して思いました。

 「うーん、勉強になるなぁ。」、なんて思う今日この頃です。

(リンク先(多謝):7人家族の真ん中で。Wikipedia


社長をだせ!ってまたきたか!
(By 楽天)

”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

« 「ごはんBAR Girl(じる)」に行く | トップページ | クリスマスの泣き笑いエピソードを教えて!(by コネタマ at Nifty) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレーマー・クレーマー:

« 「ごはんBAR Girl(じる)」に行く | トップページ | クリスマスの泣き笑いエピソードを教えて!(by コネタマ at Nifty) »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31