ブラウザのアドレスバーとかブックマークに出てくるアイコンを変更してみる:ココログの場合(favicon.icoの設置:ココログ編)
ブラウザのアドレスバーとかタブとかに表示されるアイコンがありますよね。
このアイコンって何もしないと(初期のまま、っていう感じだと)、そのサイトを管理している会社のアイコンだったり、または、ブラウザの設定だったりしますよね。
まぁ、これはこれで良いんですが、皆様のIEの『お気に入りに』とかFFの『ブックマーク』に登録頂いた時に、登録頂いたからには、やはり、これが「The徒然★Re-Mix」だっ!!って感じで差別化を図りたいかな、なんて思ったんです。
仕事とかで、「世の中、『目で見て分かる』とか『見える化』とか言ってるぜっ!!」って感じで、視認性の向上が至上命題みたいな感じだったりするんですが、これって別に仕事ばかりじゃ無くて、全てに共通して言えることなんかなぁ、なんて思ったりもしてます。
と、お話が少しそれたんで本題に戻します。
今、当ブログをご覧頂きますと、アドレスバーとかタブのアイコンが、
みたいになってるかと思います。
こんな感じで皆様も、サイトの差別化を図られてはいかがでしょうか?
と、言う訳で、その変更方法を書きたいと思いますが、その前に。
本記事において、ご質問等についてはお答えする自信が全くございませんので、ご了承下さい。
私がやってみたら出来た、ってだけですので・・・、やり方が正しいのかどうかも分かりません。
では、説明を・・・。
まず、”favicon.ico”っていうファイルが必要です。
この”favicon.ico”ってファイルがどんなものかは、ここでは割愛しますが、とにかく必要です。
で、この”favicon.ico”ってファイルをどうやって作るのか・・・。
Webをさまようと、色んな方法が書かれておりますが、一番単純なのはファイルの拡張子.bmpとか.gifとか・・・、まぁ、画像ファイルを用意して、これの名前を変えてしまうって方法ですかね。
えーっと、まず、画像ファイルの作り方ですが、世の中には沢山、有料でも無料でも、画像ファイルを作ったり、編集できたりするソフトがあるんで、ここでは割愛します。
WindowsならMicroSoft Paintでも十分だと思います。
なお、画像のサイズですが、16×16 ピクセルが良さそうです。
次に、ファイルの名前の変え方も、ここでは割愛します。
まぁ、それでも、少し説明を・・・。
ご他聞に漏れず、ファイルの名前(拡張子)を変更する時って、
なんてウィンドウが出ますが、「かまったことはねぇ、やっちまえっ!!」って感じで変更しちゃいます。
・・・、『でも、ちゃんとした手順をふんでファイルを作った方が・・・』、と、お考えの貴兄には、拡張子.ico型式に変更するソフトやサイトがあるって話です。
そのことを記載されてるサイトさんがありますんでURLを貼っておきます。
URL:http://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/faviconico.html
んでまぁ、次の手順としては、作った変更したいサイトのルートフォルダ(ディレクトリ)にこの”favicon.ico”を入れます。
このサイト、ココログさんの場合を例にとると、『ファイル』タブで『現在のフォルダ』てトコにアップロードします。
下記のような感じです。
①『参照』ボタンか手入力でテキストボックスに保存先のパスを入力。
②『アップロード』ボタンを押す。
③結果、”favicon.ico”がアップロードされる。
って感じです。
ココログさんの場合、この操作だけでアイコンの表示が変わってました。
なお、『変わってねぇ~っ!!』って方は、一度、ブラウザを閉じて再度、開いてみると、ちゃんと変わってるかも知れません。
ってな感じで、皆様も挑戦してみてはいかがでしょうか?
次回は、サイト編をご紹介します(多分)。
なお、参考までに、サイト(ホームページ)の場合、The徒然Shopper -琴線モノ紹介・オンライン・ウェブ-をご覧下さいますと、アイコンが変更されていると思います。
(リンク先(多謝):IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ)
<ブラウザのアドレスバーとかブックマークに出てくるアイコンを変更してみる:サイトの場合(favicon.icoの設置:サイト編)へ続く・・・、かも>
”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
« 安藤が逆転V、GP2勝目=浅田5位、ファイナル進出厳しく-ロシア杯フィギュア - Infoseek ニュース | トップページ | 42歳ゴン磐田クビ カズとアラフォーコンビもある!? - Infoseek ニュース »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログの文章は一文が短くて行間が開いてる方が良いのか?(2013.08.02)
- 当ブログの表示速度を速くしてみた(2013.01.25)
- 【Nicorankingブログパーツ削除】"clover-box.net"というサイトへ飛ばされる現象と解決方法(2012.12.16)
- 拝啓、「まりこ」様(出会い系コメントに注意)(2012.02.23)
- 「長渕剛(きかてぃけい私設)ファン通信新聞 紙 」創刊(2011.04.20)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【迷惑メールを晒す】【コインチェック株式会社】件名:【Coincheck】ログイン確認メール【コインチェックを騙るメール】(2022.06.26)
- 【迷惑メールを晒す】件名:【au PAY】個人情報確認【auを騙るメール】(2022.06.19)
- 【迷惑メールを晒す】件名:【新生銀行カード】ご利用確認【新生銀行を騙るメール】(2022.06.12)
- 【迷惑メールを晒す】件名:未払いがございます。債務の決済が必要です【迷惑メールを晒す】(2022.06.05)
- 【迷惑メールを晒す】件名:2日以内に納税するのをお忘れなく!【迷惑メールを晒す】(2022.05.29)
« 安藤が逆転V、GP2勝目=浅田5位、ファイナル進出厳しく-ロシア杯フィギュア - Infoseek ニュース | トップページ | 42歳ゴン磐田クビ カズとアラフォーコンビもある!? - Infoseek ニュース »
コメント