当サイトご案内




  • クリックで応援っ!!

    人気blogランキング


     

    いらっしゃいませ。

     

    「The徒然★Re-Mix」へようこそ。

     

    徒然草序段

     

     「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

     

     の、ように、このブログでは硯の代わりにパソコンに向かって「心にに移り行く」、「よしなしごと」を「そこはか」となく「書きつく」ってます。

     

     それでは、ごゆっくりと当ブログをご覧下さい。

     

     管理者:きかてぃけい

     

    応援よろしくです

    人気blogランキング


無料ブログはココログ

アクセスアップとか

« 小説「アルカイック・ステイツ」(作:大原まり子)読了 | トップページ | バラエティ番組に意見書提出 »

2009年11月19日 (木)

オタマトーンにメロメロ♪ ココログニュース:@nifty

リンク: オタマトーンにメロメロ♪ ココログニュース:@nifty.

 ココログニュースで、この見出しを見たとき、

 『オタマトーン』って何?

 って感じで、ついついリンクをクリックしちゃったんですよね。

 いやー、見出しって大切だなぁ、って思う今日この頃。

 で、『オタマトーン』って言葉も非常に興味を引いたんですね、私的に。

 「『オタマトーン』って一体何なんだろうなぁ」なんて思いながらリンクをクリックしてみると、

 ・・・、楽器でしたね。

 しかも、あのアーティスト集団『明和電機』さんの作とのこと。

 しかしながら、その形から楽器であることが想像できない私。

 てな訳で早速Webをさまよってみると、明和電機の社長さんのブログを発見。

 で、そのブログの中に『オタマトーン』の紹介の動画がありましたんで、下記に貼っておきます。

 ・・・、まぁ、指で触ったときの電気抵抗の変化で音程を変えることができる、って言う電子楽器ですね、これ。

 音色としては、なんとなく『テルミン』的な感じですかね。

 この手のおもちゃ的な楽器は昔からあるんで、そんなに珍しいモノでは無いかな、って思いますが。

 それでも『明和電機』さん的だなぁ、って思うのは、顔と思しき部分に切れ込みがあって、そこが口のようにパクパク開閉できること。

 これで、音の強弱をつけられる訳ですね。

 と、まぁ、『オタマトーン』の概要を紹介した訳なんですが、ここで私の感想を書こうかと思います。

 まず、音程がとりづらいかな、って思いました。

 上記の動画でも、『オタマトーン』を考案されたと思われる土佐さん(明和電機の社長さんの名前)が演奏されても、少し音程がズレてます。

 まぁ、「ノリ」的な感じで演奏するんなら、ちょっとぐらい音程がズレてても、それが味って言えば味かな、って思いますがね。

 あと、音域が狭いかな、って思います。

 上記の動画で土佐さんがアメリカ国歌を演奏してるんですが、一番高い音で『オタマトーン』の一番高い音のポジションを押さえられてたんで。

 

 まぁ、多少の苦言は言いましたが、おもちゃ的に楽しむのなら、この位で十分かな、って思います。

 それに、色んな用法が考えら得れますしね。

 気の合う仲間と合奏するとか。

 

 あとは、デザイン的も『明和電機』さん的だし可愛らしいですよね。

 この『オタマトーン』をお部屋に置いて、インテリアとしても使えるかな、って思います。

 

 と、まぁ、そんな訳でクリスマスも近いことですし、お子様のクリスマスプレゼントなどにされてはいかがでしょうか。

 (リンク先(多謝):ココログニュース:@nifty~明和電機 社長ブログ~


・・・もっと見る

【送料350円】明和電機の新作!白オタマトーン★楽天最安!★1110-point★【game】xmas2009xmas...
(By 楽天)
・・・もっと見る

↓ついでに「テルミン」も紹介


・・・もっと見る

世界最古の電子楽器!これでこの価格?大人の科学マガジン Vol.17 テルミン 「世界最古の電...
(By 楽天)
・・・もっと見る

”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

« 小説「アルカイック・ステイツ」(作:大原まり子)読了 | トップページ | バラエティ番組に意見書提出 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オタマトーンにメロメロ♪ ココログニュース:@nifty:

« 小説「アルカイック・ステイツ」(作:大原まり子)読了 | トップページ | バラエティ番組に意見書提出 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31