【話題】グルーポンで購入したおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答? ★76 ニュース速報+ - 2ちゃんねるDays
リンク: 【話題】グルーポンで購入したおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答? ★76 ニュース速報+ - 2ちゃんねるDays.
クリックで応援⇒人気ブログランキング
最近話題らしい「グルーポン」なるサイト。
入札制度を導入、商品に割引額と目標入札数を設定し、入札数に達した場合、入札した人は割引した金額で商品が購入できるというシステム。
このシステムの利点は、TwitterやFacebook等、インターネット上で自ら宣伝することによって入札者を集えること。
別に顔見知りでなくても入札数さえ達成できれば良いわけですからね。
お話によると爆発的に利用者が増えてるというお話。
それもそのはず、普通では考えられない割引率で販売価格を出すんですから、そりゃ話題にもなりますわな。
ところで、このリンク先のお話を今回書こうと思ったのは、「いつかこう言うことが起こるのではないか」と、私が思っていたからです。
このおせち、通常\21,000のところを\10,500、実に半額での販売すると言う訳だったんですね。
Web上に表示されたおせちの写真も豪華だった、そして「これならば」と思って入札された方も多かったとのこと。
でも実際に届いた商品は写真とは似ても似つかない内容だったとのこと。
購入者は怒り心頭でしょうね。
私は、このおせちを購入していませんが、そんなことになったら私も怒ると思います。
しかし、ですよ、私が思うに、この事例は、さまざまな不具合が重なって起こった結果だと思うのです。
一つとして、製造元の製造工程での不手際があったとしか思えないこと。
一つとして、製造元が不具合を起こすと可能性があるという予測が出来なかった販売元の不手際が考えられます。
一つとして、商品を購入する側の、上記2社が本当に信用できるのか否かの判断が本当に正しかったのか、ということ。
消費者サイドから考えると、供給者たちが品質を管理するのは当然だと考えるでしょう。
供給者サイドから考えると提供する商品の品質を故意的に、はたまた恣意的に悪くしてやろう、だなんて考えは無いと思います。
だって、そんなことをしたら信用にかかわるから。
商売で信用を失ったら破滅するしかないから。
それでもこういったことは起こる。
これは取引という行動上、発生してはいけないことですが、それでも発生する。
ので、私は思うのです。
消費する側も、供給する側も、そういった事が起こらないよう、細心の注意を払って行動するようにすべきかなって。
昨今、インターネット取引が増えているようです。
取引が増えればトラブルも増える。
今回は、そういったことが明るみに出た一例ではないでしょうか。
いずれにせよ、お互い、気をつけたいものです。
なお、この製造元の責任者(社長)さんは、今回の商品の全額を契約者に返金、社長を辞任するとの報道がなされています。
”グッ”と来ることが書いてあったらクリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
« 訪れた居酒屋をひたすら褒めまくるテレビ番組を観た | トップページ | トイレの神様(植村花菜) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『Qアノン』って何ですか?(2020.10.25)
- 【後藤さん】いま見たGoogle急上昇ワード1位について何か書いてみる(2015.01.30)
- 「猫ひろし」さんの名を冠したチャリティ・ランニング(マラソン)大会があるらしい(2011.04.06)
- 「原子力安全保安院」の会見によく出てくる人って・・・(2011.03.28)
- ウエシマ作戦ってなんだろう?【東北地方太平洋沖地震】 - NAVER まとめ(2011.03.17)
「事例・詐欺・商品事故」カテゴリの記事
- 【詐欺】三井住友カード、巧妙な詐欺メールに注意!【詐欺】(2020.11.07)
- 出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻)(2012.05.27)
- 入札のたびに手数料が…!“ペニーオークション”のトラブルが急増(発表情報)_国民生活センター(2011.01.24)
- 【話題】グルーポンで購入したおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答? ★76 ニュース速報+ - 2ちゃんねるDays(2011.01.04)
- あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口(国民生活センターより)(2007.12.09)
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
投稿: 職務経歴書の見本のダウンロード | 2011年4月12日 (火) 11時55分
>職務経歴書の見本のダウンロードさん
これからも当ブログをご贔屓に。
投稿: きかてぃけい | 2011年4月17日 (日) 01時57分