当サイトご案内




  • クリックで応援っ!!

    人気blogランキング


     

    いらっしゃいませ。

     

    「The徒然★Re-Mix」へようこそ。

     

    徒然草序段

     

     「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

     

     の、ように、このブログでは硯の代わりにパソコンに向かって「心にに移り行く」、「よしなしごと」を「そこはか」となく「書きつく」ってます。

     

     それでは、ごゆっくりと当ブログをご覧下さい。

     

     管理者:きかてぃけい

     

    応援よろしくです

    人気blogランキング


無料ブログはココログ

アクセスアップとか

« ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote) [C!] | トップページ | 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 »

2011年3月 8日 (火)

オートキャドの質問:突然グループが解除された:オートキャド(AutoCAD)の質問と回答集

 すみません。

 今回の記事は完全に自分用の備忘録です。

 ですので、この『オートキャド(AutoCAD)』って何?

 って言う方には訳の分からない内容になっていること請け合いです。

 一方、AutoCADを使われている方ならば、一度は経験したことがあるかも知れない、と思われる、

『グループ』が突然解除される、という現象について、

とにもかくにも、とりあえず『グループ』を使えるようにする方法を書いておきたいと思います。

 その方法とは、

 「オートキャド(AutoCAD)の質問と回答集」というサイトの、

オートキャドの質問:突然グループが解除された:オートキャド(AutoCAD)の質問と回答集.

 に書いてありました。

 このサイト、他にも色々なテクニックが書いてあるので、AutoCADでお困りの方がいらっしゃいましたら、一度ご覧になられてはいかがでしょうか。

 (リンク先(多謝):オートキャド(AutoCAD)の質問と回答集Autodesk

押していただければ幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

« ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote) [C!] | トップページ | 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote) [C!] | トップページ | 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31