【詐欺】三井住友カード、巧妙な詐欺メールに注意!【詐欺】
今回は、ちょっと更新が早いかな。
クリックで応援⇒人気ブログランキング
この早めの更新、今回ちょっとした情報を流しておこうかと思い立って書いております。
と、いうのも、迷惑メールって、みなさんのところにもしょっちゅう来ているかな、なんて思います。
私のところにも、まぁまぁの頻度で来るんですが、今回、なかなかなヤツが来たので紹介しようかな、なんて思いまして。
で、その内容とは・・・、
------- 以下、迷惑メールより引用 ---------
xxx.@xxx.xx.xx(私のメールアドレス) 様
ご利用中の三井住友カードアカウントへのログインが確認されました。
◆ログイン情報
・ログイン日時 :2020/11/6 20:30
・IPアドレス :xxx.xxx.xxx.xxx(一応それっぽい数値が入っていたので伏字にしました)
VpassIDおよびパスワードを他のサイトと併用している場合には、漏えいした情報より、悪意のある第三者によるネットショッピングでの悪用の可能性もございます。
VpassIDおよびパスワードは他のサイトでは使用せずに、定期的にご変更いただきますようお願いいたします。VpassID・パスワードのご変更はこちらをご覧ください。
<https://xxxx.com(それっぽいURLなので伏字にしました)>→VpassID情報照会・変更
お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
※本メールはご登録いただいたメールアドレス宛に自動的に送信されています。
※本メールは送信専用です。ご返信いただきましてもお答えできませんのでご了承ください。
三井住友カード株式会社
東京本社 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
大阪本社 大阪市中央区今橋4-5-15
------- 以下、迷惑メールより引用 ---------
・・・、てな感じです。
わたしゃ、ここでカードを作ったこともなきゃ口座も無いんだけど・・・。
なんなんだ一体これは、とも思ったんですが、冒頭のメールアドレスとか実在する自分のアカウントだったんです。
なので、ちょっと不安ではありますが・・・。
しかしながら、このメールの内容をググると、結構『迷惑メールだけ』とか、『悪質な詐欺行為だ』なんで声がチラホラ・・・。
よって、これは迷惑メールなんでしょう。
押していただければ幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
« 『Qアノン』って何ですか? | トップページ | 【HDDレコーダ】電源が直ぐ落ちるHDDレコーダを復活させてみる【D-305K/東芝】 »
「事例・詐欺・商品事故」カテゴリの記事
- 【詐欺】三井住友カード、巧妙な詐欺メールに注意!【詐欺】(2020.11.07)
- 出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻)(2012.05.27)
- 入札のたびに手数料が…!“ペニーオークション”のトラブルが急増(発表情報)_国民生活センター(2011.01.24)
- 【話題】グルーポンで購入したおせち料理が見本と異なる! バードカフェ元社長が本日回答? ★76 ニュース速報+ - 2ちゃんねるDays(2011.01.04)
- あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口(国民生活センターより)(2007.12.09)
« 『Qアノン』って何ですか? | トップページ | 【HDDレコーダ】電源が直ぐ落ちるHDDレコーダを復活させてみる【D-305K/東芝】 »
コメント